コンサルティング事業部
佐々木 優大/SASAKI YUDAI
コンサルティング営業職 【新卒入社】
Shiftに入社しようと思った決め手は何ですか
岡本さん(社長)の人柄に惹かれたからです。
僕は地元の香川県で就職するつもりでShift以外は全て香川県の企業(マスコミ関係など)を受けてました。その中で岡本さんの熱意や考え方に感銘を受け、第一志望の企業がダメだったらShiftにします!って宣言してました。
結果、第一志望の会社に最終選考で落ちたので、「ああ、これはShiftさんと縁があったんだなぁ」と直感し、Shiftへの入社を決定しました。
今でも全く後悔はしてないです。
実際に入社してみていかがでしたか
入社して良かったと思ってます。
Shiftは松山の会社でありながら、東京にも本社があります。そのため東京の最先端の情報に触れることができますし、一流のマーケッターと交流して学ぶことが出来るため、成長できる軸が全然違います。
特に20代のうちにWEBマーケティングを体系的に学ぶことが出来るのは、本当にメリットだと思います。
Shiftの良いところを教えてください
社内改善を取り入れていくスピード感はピカイチだと思います。一般社員や役職者など「誰が発議したか?」に関係なく、社内の改善が必要とされる事項については速やかに経営陣の議題に挙がり、改善に向かいます。
また小ネタですが、椅子の座り心地が抜群に良いです。
Shiftの改善ポイントを教えてください
昔に比べるとかなり改善されてきましたが、人数規模が少ない分、メンバ一人一人のタスク量が多くなってしまうケースがあります。そのため月20〜30時間の残業になることもあります。
また小ネタですが、岡本さん(社長)の無茶ぶりにはお気を付けください。
あなたにとってShiftを一言であらわすと
「成長」です。
入社して5年なのですが、5年間とは思えない圧倒的な経験をShiftではさせてもらっていると思います。(※インタビュー当時)
求職者の方へ一言
WEB広告業界は業界用語なども多く、慣れるまで大変かもしれませんが、成長業界で学べるのはとても貴重な経験になると思います。