企業ロゴ 申し込みはこちら
セミナーバナー
2025年8月5日(火)16:00〜17:00|オンライン開催 2025年8月5日(火) 16:00〜17:00
オンライン開催

100人の社員を失ってから、
最高の組織ができるまでの採用戦略

セミナー参加お申し込み

企業が成長するためには、組織構築が何よりも重要。
業績が伸びると市場での企業評価が上がり採用力も高まったように見えるが、
実際はそこに大きな落とし穴が。

19年で延べ100人の社員を失い
そこから最高の組織になった 採用手法とノウハウを全公開。

自社ノウハウだけでなく、採用支援側として
100社以上に携わる中で培った最新の採用事例もご紹介します。
企業が成長するためには、組織構築が何よりも重要。
業績が伸びると市場での企業評価が上がり採用力も高まったように見えるが、実際はそこに大きな落とし穴が。

19年で延べ100人の社員を失い、そこから最高の組織になった 採用手法とノウハウを全公開。

自社ノウハウだけでなく、採用支援側として、100社以上に携わる中で培った最新の採用事例もご紹介します。

自社の採用活動で
こんなお悩みを抱えていませんか?
自社の採用活動でこんなお悩みを抱えていませんか?

  • 自社に適した社員やパートの採用で苦戦している
  • 採用担当者のリソースが限られている
  • 多数の打ち手よりもシンプルな採用解決の打ち手を求めている
  • 採用人材を定着させることに課題がある
  • 2025年の採用手法をアップデートしたい

このセミナーで得られること

地方成長ベンチャーの組織崩壊からの
復活体験談
地方成長ベンチャーの組織崩壊からの復活体験談
応募者年間200人!
だから気づけなかった落とし穴
~モテ期の採用の罠とは?~
入社後のミスマッチを防ぐ!
~採用エントリーマネジメントとは?~
人材の組織定着を実現するには、
採用に関するマインドセットが効果有!?
人材の組織定着を実現するには、採用に関するマインドセットが効果有!?
採用力を高める打ち手
定着を高める打ち手
(社員+パート)
リクルーティング、テクノロジーツールの活用
必要な時に、必要な採用力を高める方法
セミナー参加お申し込み

プレゼンター紹介

presenter-image

株式会社 Shift 代表取締役
株式会社 YOMIKO Digital Shift(YOMIKOグループ) 副社長

岡本 哲郎

中学卒業後、勤労学生として定時制・通信制高校、大学へ進学。

大学卒業後は人材採用コンサルティング会社を経て、30歳で株式会社Shiftを起業。
デジタルマーケティング会社として西日本有数の規模にまで拡大させる。

現在は、これまで培った知見を活かし「Webマーケティング事業」「採用マーケティング事業」を中心に、あらゆる角度からお客様の課題解決を支援している。

株式会社Shiftの岡本と申します。
地方でWEBマーケティング会社を創業し、19年が経ちました。一時期は西日本でWEB広告の取扱高でNo.1になったこともございます。
「地方で急成長中の会社」というポジションを確立し、多くの求職者にご応募いただく時期もありました。

しかし、そこから組織崩壊の前兆が見え始めたのです。
人材業界での経験を基に採用支援事業をスタートさせましたが、お客様の採用をサポートする傍らで、自社は組織が崩壊するという大きな試練に直面しました。
私たちはこの危機を乗り越えるために、今の時代に求められる採用戦略と手法を、自らの実践を通して再構築してきました。その苦難からの復活があったからこそ、現在に至っております。
どちらかといえば「しくじり先生」的なコンテンツが多くなっておりますが、そこから皆様の企業で役立てられるものをお持ち帰りいただければ幸いです。

自社で100人以上の社員を失って、最高の組織になった採用・組織論について。また、100社以上の採用支援から得た2025年の効果的な打ち手とは?など1時間のコンテンツとなっております。
セミナー参加お申し込み

100社以上の採用支援のお客様のお声

実際のお客様が抱えていた課題と、弊社での運用のポイントと成果をご紹介します

上記の課題解決方法を具体的にシェアさせていただきます!
多数の失敗談がありますので、色々とお持ち帰りください。

セミナー参加お申し込み

セミナー概要

セミナー名 100人の社員を失ってから、最高の組織ができるまでの採用戦略
開催日時 2025年8月5日(火) 16:00〜17:00
開催方法 ZOOMによる、オンラインセミナー
内容 地方ベンチャーの採用失敗から学ぶ、採用に関する母集団形成から定着、そして最高の組織になるまでの様々な打ち手について
視聴方法 オンライン
お申込みいただいた方へのみ視聴URLをご案内しております。
対象者 経営者、及び、採用担当者
※競合他社様の参加はお断りする場合がございます

セミナー参加お申込み